都度感情や想いを感じたら良いパフォーマンスを発揮する事ができた 〜初めての合唱公演にて〜

こんにちは、後藤です。 先日初めての合唱公演に参加してきました。と言いますのも2021年の1月に妻に誘われて音楽経験が全…
» 続きを読む寂しさを感じて、それを奥さんにシェアをしたら、奥さんとの関係性がよくなり、そして私は幸せになった。

こんにちは、後藤です。 今更ですが、私後藤友馬は2020年12月に入籍をしました。いろいろありましたが、今は夫婦仲良くや…
» 続きを読む仕事中に仕事をやっているフリをして感情を感じたら、休みたい時に会社を休めてその日を楽しめたよ

みなさん、こんにちは。後藤です。 みなさま休日はいかがお過ごしでしょうか?私は先月有給を取って旅行に行ってきました。いや…
» 続きを読む不安な生活にも心が楽になる方法

コロナにより暮らしが変化して、2年目になります。感染に注意した生活が続く中で、気が付かないうちに、心のバランスを崩すこと…
» 続きを読むお給料が上がったけど、素直に喜べないんですよ、私・・・。

こんにちは、後藤です。 春ですね〜。新年度になりましたね〜。そして昇給の季節になりましたね。みなさま2021年度のお給与…
» 続きを読むネガティブな感情をしっかりと感じたら面倒なことが起きなくなった

こんにちは、後藤です。 突然ですが、みなさんは怒りや怖れや不安や寂しさや悲しさなどのネガティブな感情が出た場合はどうして…
» 続きを読むいろんな感情を感じた方が自分の人生をいい感じにハンドリングできるようになる

こんにちは、後藤です。みなさん、2020年はどんな年だったでしょうか?私にとっての2020年はとても良い年でした。なぜ良…
» 続きを読む閉ざした心を開放するサイン

心を閉ざすのは、二度と傷つきたくないからです。 街中で暮らしていると、不快さを避けるため ストレスを誤魔化し、感情や感覚…
» 続きを読む「怒り」の根本原因である「怖れ」を感じたら、いい感じに仕事ができるようになった。

「あの人いつも怒っているけど、実は陰ではすごく怯えているよね・・・」今回のコラムではこれにまつわる話を私の体験ベースで書…
» 続きを読む家庭内暴力を止めるために
2020年9月10日 家族・パートナーシップ, 暮らし

家に居る時間が増えると、家族の楽しみは増えます。 同時に、家族の放置していた問題はクローズアップすることがあります。 家…
» 続きを読む